構造物や乗り物、さらには精密機器や家電製品など、いまや生活に関わるあらゆるものに金属が使用されているといっても過言ではありません。そして、金属を用いる場合に重要なのが、腐食を防ぐ塗膜の問題。塗膜が薄くなると錆が生じやすく、厚くなると経済的ロスが大きくなり、また、膜厚が一定でないと美観をそこない商品価値を落とすことになりかねません。そこで大切になってくるのが、膜厚の適正管理。ケツトは、この課題に全力を注ぎ、長期の研究結果と最新の技術を融合して、多彩な膜厚計を広く世に送り出しています。ケツトの塗膜厚計は、軽量小型で現場でも使いやすく、そのうえ高精度で統計機能やプリンタなども備えています。
電磁膜厚計 LE-200J
渦電流膜厚計 LH-200J
デュアルタイプ膜厚計LZ-200J
電磁膜厚計 LE-373
渦電流膜厚計 LH-373
デュアルタイプ膜厚計LZ-373
デュアルタイプ膜厚計LZ-990「エスカル」
膜厚計測定スタンド LW-990
データ管理ソフトウェアMcWAVE Lite / McWAVE Std.
データ管理ソフトウェア McWAVE Pro. / Multi PROP
データ管理ソフトウェアデータロガー KDL-01
データ管理ソフトウェア データロガー LDL-01/-02/-03
マルチシステム膜厚計フィッシャースコープ MMS PC2
電磁膜厚計 デルタスコープFMP30
渦電流膜厚計 イソスコープFMP30
デュアルタイプ膜厚計デュアルスコープ FMP100
デュアルタイプ膜厚計 デュアルスコープMP0R-USB
膜厚計エルニクス8500 Premium / Basic
薄膜厚測定器 ストランドゲージ
油膜塗布量測定器マイクロダームBTF
ガラス上膜厚測定器マイクロダームHH-3 Pm
未乾燥塗膜厚測定ゲージウエットゲージ