ケツトジャーナル

FABEX関西2025に出展します

    • 展示会

2025.10.27

朝晩の冷え込みに深まる秋を感じるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

新米の季節を迎える一方、今年はお米に関するニュースを非常に多く耳にしました。

お米への関心が高まる中、その価格や品質は例年以上に注目されているように感じます。

 

来る11月26日(水) ~ 28日(金)の3日間、

インテックス大阪にて開催されるFABEX関西2025に出展いたします。

 

————————————————–————————————————–

FABEX関西2025<食品・食材、機器、容器の業務用専門展示会>

会期:11/26(水) ~ 28(金)

会場:インテックス大阪

当社ブース:2D-22(2号館)

【公式HP】

【来場事前登録はこちら】

※上記URLより登録していただくと入場がスムーズです。

————————————————–————————————————–

 

FABEX関西は、食に関する業務用専門展示会となり、関西最大級の規模を誇ります。
弊社ブースでは、【お米の分析機器】と【食品分析の時短・省人化】という二つのテーマでそれぞれ対応する器械を展示いたします。

 

今回の注目機種はこちらです。

 

成分分析計AN-830

 

成分分析計AN-830は、お米の外観を検査する器械です。

お米の成分を測ることで、美味しさ(品質評価値)を数値化できる器械です。

お米にはタンパク質・水分・アミロースなどが含まれており、この量が美味しさに影響すると言われています。

 

 

本器は粉砕などの前処理を必要としないため、どなたでも簡便かつ迅速な測定が可能です。

このたび、長年に渡り実績のある従来器AN-820から、より一層現場で役立てていただけるAN-830として新しく生まれ変わりました。

是非弊社ブースでご覧いただけると幸甚です。

 

その他にも、お米の品質検査に最適な穀粒判定器RN-700や、

HACCP対応に最適な水分活性計LabSwift-aw

製造ライン上でリアルタイムな測定を実現する近赤外水分計KB-30など、

食に関する器械を多数展示いたします。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

営業部・阿保

 

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

関連記事