ケツトジャーナル

新米の美味しさを測ろう!【新製品・成分分析計AN-830】

    • 米ラボ
    • 製品ナビ

2025.10.6

昨年は店頭からお米が消える時期もあり、美味しい新米を味わえるありがたさを改めて実感しました。

今年はツヤツヤの新米が並び始め、香りに思わず笑顔がこぼれます。

田植えから収穫、乾燥・調製まで一粒一粒に心を込めてくださった生産者のみなさまに、心より感謝申し上げます。

せっかくの新米だからこそ、見た目だけでなく“中身”までしっかり確かめて、いちばんおいしい形で届けたい。

――その思いを、数値で支えます。

 

 

お米の品質評価は一般に
① 水分
② 外観品質
③ 白度
などが挙げられますが、忘れてはならないのが成分評価です。

 

 

弊社の成分分析計は、上記の成分を非破壊でスピーディに測定し、

成分の総合評価指標として「品質評価値」を表示できます(※国産玄米・国産精米のみ対応)。

粉砕などの前処理を必要としない全粒測定方式のため、誰でも簡単・迅速に測定可能です。

このたび、長年ご愛用いただいたAN-820の信頼性を受け継ぎつつ、

AN-830として新しく生まれ変わりました。

 

 

主な強化点は以下のとおりです。

・清潔感と視認性を高めた新配色(製品画像参照)は、食品現場になじむデザインです。

・通信仕様を拡充:RS-232C/USBを標準装備。USB‑LAN変換アダプタやBluetooth(いずれもオプション)等の幅広い通信仕様に対応します。

・設計を見直し、メンテナンスや部品供給の維持に努めました。長く安心してお使いいただけます。

 

新米のありがたみを改めて感じるこの頃「つくる人」への感謝を。

AN-830は、その想いを数値で支え、産地から食卓まで“おいしさ”をつなぎます。

デモや資料請求・お見積りのご相談はお気軽にどうぞ。

AN-830カタログダウンロードはこちら

営業部・櫻本

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

関連記事